イベント情報
「足首のテーピングと応急処置の講習会」の模様
令和5年9月23日午後1時30分より市民総合体育館会議室において、足首のテーピングと応急処置の講習会が開かれました。参加人数は44名。講師の山村聡先生は、今回5回目のテーピング講習でリピーターの方も大勢おられました。前半の座学のあと場所を第二競技場に移し実技に移りましたが、皆さん大変熱心でスマホを片手にデモンストレーションを録画していました。そのスマホを見ながら二人一組でテーピングをするのですが、なかなか上手くいきません。そんな折、先生は各グループを回り指導しておられました。指導が熱心で予定を15分オーバーしましたが、皆さん最後まで頑張っておられました。





「若さと元気を保つためのストレッチ講習会」の模様
令和5年6月24日土曜日の午後1時30分、市民総合体育館において山村聡先生のストレッチ講習会が行われました。参加62名の内、80代の方も数名おられ元気な動きを披露しておられました。前半は座学とイスを使ったストレッチ、後半は床でのストレッチが行われました。今回は、「若さと元気を保つためのストレッチ」で健康に過ごすために必要なことは運動、休養、栄養のバランスが大切だと学びました。老化の原因が糖化、酸化、炎症によるものと知り、自身の生活を振り返り改めなければという思いです。ストレッチも気持ちがいい位がちょうどいい、少しずつでも続けることがいいとの事。皆さん、気持ちが少し楽になりました。




第16回 河内長野市市民スポーツ大会 総合開会式を開催
令和5年4月16日(日)河内長野市立市民総合体育館にて第16回河内長野市市民スポーツ大会総合開会式を開催いたしました。功労者表彰4名、優秀選手賞2団体が選出され賞を授与されました。また、企画プログラムとして清教学園高等学校なぎなた部によるリズムなぎなたを披露していただき盛大に終えることができました。

「熱中症予防と対策」講習会
4月16日の総合開会式後、体育館2階の会議室において「熱中症予防と対策」講習会が行われました。参加52人中女性が大半を占め、男性の興味が薄かったことが気がかりです。今回は、寸劇と石倉先生の講話、消防隊員による AED 講習の3部構成で行われました。石倉先生作の寸劇は、振興会役員4名による迫真(?)の演技で会場を笑わせました。目で見た事は記憶に残りやすいと言われており、新しい取り組みだったと思います。石倉先生の講話は、暑さ指数(熱中症指数)WBGT による予防方法で運動前の確認が大切であり、そのことによる気づきが熱中症対策に有効とのお話でした。消防隊員のAED 講習は、過去のおさらい形式で忘れかけていた要点を質疑応答で思い出させていただきました。約2時間に及ぶ講習で、少しでも熱中症になる人が少なくなればと思います。
第9回小学生ロープジャンプ大会
令和5年2月11日(土・祝)市民総合体育館で3年ぶりに開催!
参加は5チームと少なかったですが熱気あふれる競技に会場にはあたたかい声援が絶えず、また今回はダブルダッチ公認インストラクターチームをゲストに呼び、パフォーマンスとミニ体験を行なうなど盛りだくさんの内容で充実した大会になりました!
コロナ禍でも子供たちが一生懸命に練習して臨んでくれたことに感謝の気持ちでいっぱいでした。
○令和5年1月15日(日)第66回 河内長野シティマラソンが開催されました。実行委員長として振興会理事長が授与を行いました。
楽しく学べたストレッチ講習会の模様
6月18日の土曜日、午後1時30分からストレッチ講習会が市民総合体育館において開かれました。33名が参加され、終始和やかな雰囲気のもとで心地よい汗を流しました。講師の方は、前回に引き続き(株)ASOBILITY代表取締役の山村聡先生に来ていただきました。講義の内容はわかりやすく、高齢の人にも出来るようにアレンジしたり軽い冗談を交えて笑いを誘ったりとても楽しい時間を過ごすことが出来ました。参加者の評判も凄くよく、ストレッチに対する理解が深まった講習でした。


令和4年度
振興会表彰
第15回市民スポーツ大会総合開会式の第二部の中で令和4年度振興会表彰を行いました。
功労者表彰 山野 昌彦(河内長野市サッカー連盟)様
功労者表彰 梅垣 良之(河内長野市卓球連盟)様
令和3年度通常総会を開催いたしました
令和3年6月26日(土)河内長野市立市民総合体育館会議室にて定数44名の内39名の出席を得て開催いたしました。
理事長挨拶の後、議長に総務委員長の島田氏を選出し議案審議を行いました。
1号議案 令和2年度事業報告、2号議案 令和2年度活動決算について審議され満場一致で承認されました。
第3号議案 令和3年度事業計画、第4号議案 令和3年度活動予算について審議され満場異議なく原案通り可決されました。
議事終了後、来賓代表の挨拶で河内長野市教育長 松本 芳孝様よりお言葉を頂戴いたしました。
功労者表彰
新田 孝一(河内長野市サッカー連盟)
前理事長村上和定氏のお別れ会を行いました
昨年9月13日にご逝去された前理事長村上和定氏の生前の功績を称え令和3年1月31日(日)ラブリーホールにてお別れ会を行いました
